Sublime TextをやめてAtomに乗り換えたけど、またすぐSub limeTextに戻したという話

Atom エディタ Web

これはもう超めんどかった。
ふぁっく文字化け。

うちの会社はようわからんけど、EthnaっていうPHPを利用したWebアプリケーションフレームワークを使ってるからとかいう理由で、EUC-JPで記述する場合が多い。

普段使ってるエディタは、Sublime Textなんですが、先日こいつがアップデートされてからSmartyのコメントアウトタグ{*<!–  –>*}がおかしくなったので、なんか違うエディタでも探すか、とAtomにたどり着いたのです。

Atomとは、Github製のエディタで、Githubとは当然相性もよく、UIもとても綺麗だし、Sublime Textと同じくらいの拡張性も併せ持っている超すぐれもののテキストエディタです。
早速使おうと思い、各種設定やら必要なプラグインをインストールし、いざコーディング。楽しいなぁ♪と思っていたのもつかの間。
Sublime Textでもよくある「~」全角チルダだか波ダッシュだかの文字化け問題が発生しました。

ここでまずAtomに疑念を持ちました。
Sublime Textなら保存時に文字化けを起こすとき、このまま保存しちゃっていいの?的なダイアログが表示されますが、Atomでは一切表示されず、最初は文字化けに気づかなったのです。

「コレハ危ナイ、ヤメトイタホウガイイカモ・・・」
頭をよぎります。

でもすげー使い心地はいい。なんかオシャレだし。
Sublime Textだったら波ダッシュ「~」を全角チルダ「~」に変えればちゃんとEUCでも文字化けせずに保存できるからAtomでも大丈夫だろとやり直したけど、直んない・・・。

「コレハ危ナイ、ヤメトイタホウガイイカモ・・・」

もはや防ぐ手段は実態参照の表記しかない。
「&#xFF5E;」こーゆーやつ。(16進表記での全角チルダ)
しかし、おれが個人的にAtomで編集したいが為に、みんながいじるファイルの「~」を勝手に「&#xFF5E;」に置換してもいいのか?

「コレハ危ナイ、ヤメトイタホウガイイ・・・」

ちゅーことで、Atomは数ファイルいじって使わなくなりました。

ちなみに、Sublime TextでSmartyのコメントアウトがおかしくなっていた原因は、HTML5を補完してくれるプラグインが原因で、削除したら元通りになりましたw

しばらくはSublime Textにしときます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました