うちの子供がヒトメタニューモウイルスに感染した話

ヒトメタニューモウイルス レビュー

1週間くらい前から、うちの2歳の娘が風邪を引いたのですが、これが結構ヒドい症状でした。

主な症状としては、高熱・止まらない咳・流れ続ける鼻水・震えなどが起こり、さすがに医者に診せようってことで、2日目に小児科で診察した結果、「ヒトメタニューモウイルス感染症 (HMPV)」と診断されました。

ヒトメタニューモウイルスとは?

ヒトメタニューモウイルスが発見されたのは、意外にも2001年という、今からわずか十数年前。オランダで急性呼吸器感染症の原因ウイルスとして発見されました。

1歳未満~3歳くらいの乳児・幼児の間で感染する傾向があり、大人にも感染します。
10歳までにはほとんどの人が感染すると言われていますが、一度感染しても免疫がつかないので、何度でも感染します。

ヒトメタニューモウイルスの潜伏期間は4~6日間程度
発症すると発熱、咳、鼻水をともなう一般的な風邪症状のような状態になりますが、重症化すると、肺の下部気道を侵して、細気管支炎や肺炎、喘息に似た発作や、呼吸困難を引き起こします。

1年を通して感染する恐れがありますが、中でも3~6月、特に4月が感染流行のピークです。

 

ヒトメタニューモウイルスの症状

うちの子供の場合、熱は平均39℃、一番高熱が出たのが4日目の夜中で41.6℃!これは正直焦りました。これだけ高熱が出ると幻覚でも見えてるんじゃないかくらい、動きがおかしいし、言葉もおかしいし、泣きまくって異変を伝えようとします。しかもカラダが小刻みに震えています。見ているだけでも可哀想です。市販の熱さまシートだけ使っていたのですが、さすがに医者からもらった座薬を使って解熱しました。

咳もヒドくて、子供の咳で何度も起きてしまうくらいゴホッゴホッと辛そうな咳をします。

鼻水は、いつも垂れ流しているので、普段より多めくらいにしか感じませんでした。ティッシュはとにかく使うので、痛くなりにくい鼻セレブのような柔らかいものがオススメです。

さらに、メンソールが配合されたティッシュだと、スースーするので、多少ラクになるのかなぁっていう感じです。

 

あとは食欲がなくなりました。
頑張って食べようとはするんですが、1口、2口食べると、残してしまいます。

そんな中でも果物入りのヨーグルトを好んで食べてました
水分も摂れるし、スルスル入るから本能的に食べやすかったんですかね。
この果物入りのヨーグルトは1つまるごと食べてくれました♪

 

ヒトメタニューモウイルスの治療方法

ヒトメタニューモウイルスの効果的な薬は存在せず、多くの場合は症状を抑える対症療法(疾病の原因に対してではなく、主要な症状を軽減するための治療を行い、自然治癒能力を高め、かつ治癒を促進する療法のこと。)が主になります。軽症の場合は、水分補給・睡眠・栄養・保温をして安静にして経過をみることになります。 重症化すると入院して輸液(水分や電解質などを点滴静注により投与する治療法のこと。)や加湿された酸素投与などを行い、大部分は治癒します。

特効薬がないので、「インフルエンザだからタミフル出しておきますね~」っていうことができない病気なんですね。だから直接的に治すことはできないけど、他の辛い症状を少しでも和らげるお薬を処方されるのが一般的なようです。

今回処方された薬は全部で4つ。

  • 「アンヒバ坐剤小児用100mg」…発熱の原因を抑える座薬
  • 「プルスマリンAシロップ小児用0.3%とプロカテロール塩酸塩シロップ5μg/mlテバ0.0005%を混ぜたシロップ」…痰を出しやすくし、気管支を広げ、呼吸を楽にする
  • 「プランルカストDS10% トーワ」…気管支の炎症を抑える粉薬
  • 「ホクナリンテープ0.5mg」…気管支を広げ呼吸を楽にするテープ

うちのケースのように、解熱剤とか気管支のお薬なんかですね。
結局のところ、安静にして、栄養のあるものを食べて、よく寝ることが早く完治する為の最善の治療法みたいです。

ヒトメタニューモウイルスの予防と感染対策

主な感染源は、くしゃみや咳による飛沫感染と、病原体の付着した物品などに接触して起こる接触感染によってうつるため、小さい子供の多い保育園や遊び場では感染が広がりやすいとされています。基本的ではありますが、手洗いうがいが非常に重要です。
子供が嫌がらなければマスクをさせ、どうしても嫌がるようなら大人がマスクを付けるなどして感染しないように気をつけましょう。

子供のヒトメタニューモが、大人に感染した場合

僕のことなんですがw

熱が出始めて5日経ちます。昨日まで39℃あたりをウロウロしていて、症状としては、寒気に食欲不振、食えば腹痛でトイレで意識を失いそうなくらい汗が吹き出し、歩けばフラつくなど、正直インフルエンザよりもキツいです。さっき寝て起きて、やっと熱が下がり始めたようです。

大人が感染してもなかなか時間のかかる病気なので、しっかりと予防と対策をしないとです!

 

子供の風邪ってとにかく熱が高くなることが多いので、市販で買える解熱剤は常備しておきたいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました